海外のメンズから学ぶ!ファッションをお金をかけずにカッコよくみせる6つのコツ【2019年冬版】
「海外の男性ってみんなおしゃれだな・・・」
だれもがそう思ったことがあるはずです。
外人はスタイルがいいのももちろんありますが、実は海外の男性はみんな「ある共通したファッションのテクニック」を取り入れているんです。
このファッションテクニックを使えば、あなたでも簡単に海外のおしゃれメンズファッションを真似することができます。しかもお金もほとんどかかりません。
今回は海外のメンズファッションから学べる、お金をかけずにファッションをかっこよくみせる方法を紹介します。
海外のメンズファッションは安くてもおしゃれ!
海外の男性は日本の男性ほどブランドにこだわりません。
値段に関わらず自分が着たいと思った服を選んで着る傾向があります。
そのため日本で流行りのファッションほどはお金がかからず、むしろ比較的安い値段でおしゃれなファッションになるんです。
全身でもおよそ10,000~20,000円が平均的です。
安く海外のおしゃれな服を手に入れたいかたはこちら↓

もちろん、安い服でもかっこよく見せるのにはコツがいります。
そこでアパレル歴7年のわたしが1,000枚以上のインスタの写真を眺めて気がついた、海外のメンズファッションに共通している6つのポイントを紹介します。
海外のメンズファッションのコツ
海外のメンズファッションのコツはずばり6つあります。
- 色調を統一する
- Yラインを意識する
- トレンドものをいれすぎない
- カジュアルとフォーマルのバランスを大事にする
- 小物を1点投入する
- 白を効果的に使う
ひとつずつみていきましょう。
①色調を統一する
一つ目のコツはコーディネート全体の色調を統一することです。
これにより、清潔感と高級感がうまれます。
海外のメンズファッションでは全身の色は1色で抑え、アクセサリーなどの小物で差し色を入れるのが主流です。
特に黒をベースとするコーデは簡単に洗練されたシックな雰囲気を演出できるのでおすすめです。アイテムの数も圧倒的に多く、一年中使えるコーディネートカラーです。
②Yラインを意識する!

二つ目はYラインを意識することです。
Yラインとは上半身は幅のある服を着て、下半身はスキニーなどで細身のあるシルエットにすることです。ファッションの中でもっとも簡単におしゃれに見えるシルエットだと言われています。
Yラインを用いることですらっと細長く見せる効果があり、スタイルがよく見えます。
海外の細身で高身長なメンズのスタイルの良さを際立たせるぴったりのテクニックです。
日本人でも、上半身のシルエットがゆったりしているので小太りやガタイのよいひとのシルエットをごまかす体型隠しの効果があり、万人におすすめできます。
ロングコートなどでさらーっとしたコーデをするのが良いでしょう。
③トレンドものはいれすぎない!
トレンドものさえ取り入れていればおしゃれに見えると思っているあなたは大間違いです。
海外のメンズファッションではむしろトレンドものをいれすぎないようにするのが定石です。
トレンドものはファッションを楽しくはしますが、いれすぎるとコーディネートにまとまりがなくなりごちゃごちゃとした印象を与えてしまいます。
たとえば今年の海外メンズファッションのトレンドであるブラウンのトレンチコートも、中はシンプルなブラックやグレーのインナーで十分です。ズボンも暗い色のダメージジーンズにすることでカジュアル感とビンテージ感が両立できます。
④カジュアルとフォーマルのバランスが大事!
さらに大事なのがラフなカジュアルさとかっちりしたフォーマルさのバランスをとることです。
よく日本の男性はカジュアルすぎる「抜けすぎ」なファッションや、フォーマルすぎる「キメすぎ」なファッションをよくします。
海外のメンズはそのバランスがとても上手です。
たとえば上半身がTシャツのようなカジュアルな服装であるときは、足元をブーツなどにしてスニーカーなどよりフォーマルな雰囲気にする「ドレスアップ」というテクニックを使います。
これにより「抜けすぎ」な印象から大きく垢抜けた印象に変わります。
逆に上半身がジャケットやロングコートでフォーマルすぎると感じるときは、スゥエットにスニーカーを合わせてよりカジュアルにする「カジュアルダウン」というテクニックを使うこともあります。
これにより、ただフォーマルなだけな服装より小慣れたおしゃれ上級者の印象を与えることができます。
⑤小物を1点投入!
海外のメンズは小物も上手に使いこなします。
一番使いやすいのが時計です。
海外のメンズは必ずと言っていいほど時計をつけています。時計をつけることできちんと感や上品な印象を与えることができます。
海外ではゴールドの時計よりもシルバーの時計のほうが多く、より清潔感を意識する傾向にあります。
またネックレスはシンプルな海外メンズファッションにとてもよくあいます。
日本人的な服装だとごちゃごちゃした印象になってしまい敬遠されがちですが、全体の雰囲気が抑えられているため良いアクセントとして作用します。
また上半身への意識が自然と高まるので足の短い人がスタイルを隠すのにも重宝します。
⑥白を効果的に使おう!
白のYシャツは清潔感を演出します。
あなたも仕事や学校用のYシャツならもっているでしょうが、海外のメンズなら誰もが私服用をもっています。
夏場であればYシャツ1枚で着てもおしゃれに見えます。
また、白のTシャツも必須アイテムのひとつです。
白Tシャツはダサいと言う印象をもちがちですが、使い方次第ではおしゃれアイテムに早変わりします。
たとえば違う色のアウターを2枚以上重ねて着るときであれば、インナーは白Tシャツが最適です。
コーディネートにまとまりがうまれ、一気に引きしまった印象になります。
もちろん、白Tシャツ1枚できてもOKです。
体型に自信があれば体にぴったりくっつくものがおすすめです。筋肉の隆起がわかりやすく男らしい印象を与えます。
華奢なひとであればオーバーサイズの白Tシャツがおすすめです。上半身のシルエットを隠してくれるので、簡単におしゃれにみせることができます。
YシャツもTシャツも無地であればとても安価です。汚れやすいので複数枚買っておくのがおすすめです。
海外メンズファッション まとめ
今回は海外のメンズファッションのポイントを紹介しました!
海外のメンズファッションはコツさえ抑えれば、安い服であっても誰もが簡単にカッコよく見せることができます。
ぜひ今回紹介した6つのポイントをおさえておしゃれな海外メンズファッションを取り入れてみてください!
↓安く海外のおしゃれな服を手にいれたい方はこちら
